地図 - ファラフラ (エジプト) (Qaşr al Farāfirah)

ファラフラ (Qaşr al Farāfirah)
ファラフラ(英名Farafra Oasis、アラビア名الفرافرة)はエジプトワーディー・ゲディード県にある砂漠内のオアシスである. 北緯27度3分30秒、東経27度58分12秒. 砂漠自体はナイル川から300kmの地点に位置する. 砂漠一面が白く見える事から、白砂漠(英語:White Desert)と称される. このオアシス唯一の町がカスル・アル=ファラフラで 、町の中心から約5kmの場所にはビル・シッタ温泉がある. この地域に居住しているのはアラブ人の遊牧民族であるベドウィンであり、2002年の国勢調査では、約5000人が居住しているという事が判明している.

 
地図 - ファラフラ (Qaşr al Farāfirah)
国 - アラブ連合共和国
エジプトの国旗
アラブ連合共和国(アラブれんごうきょうわこく、, United Arab Republic, 略称UAR)は、1958年にエジプト共和国が、シリア共和国と連合し作られた国家である. アフリカ大陸の北東部分およびアジア大陸の西側に位置した飛び地国家で、人口はエジプト2,598万人、シリア457万人(1960年センサス)、面積1,186,630km2(エジプトとシリアの合計)であった. 首都はカイロ. しかし、1961年にシリアが連合を離脱したのに伴い、連合は解体した. エジプトは1971年までこの名を名乗り続けたが、現在ではエジプト・アラブ共和国(エジプト)となっている.

通貨 / 言語  
ISO 通貨 シンボル 有効数字
EGP エジプト・ポンド (Egyptian pound) £ or جم 2
ISO 言語
AR アラビア語 (Arabic language)
FR フランス語 (French language)
EN 英語 (English language)
Neighbourhood - 国  
  •  スーダン 
  •  リビア 
  •  イスラエル